4. 測定結果見える化サービス
1. 情報見える化サービス: PiWeb sbs/ PiWeb Enterprise
測定結果を一元管理 品質の見える化をコーディネート
工場全体、更には事業所間やグローバルに測定結果をデータベースに自動で収集・蓄積
オリジナルのレポートファイルで測定データの統計解析・グラフィック化
パソコンやスマートフォンで測定結果のリアルタイムチェック
![見える化サービス](/img/service_support/cif/visualization/01_visualization.jpg)
導入メリット
作業内容 |
データ保存やレポート作成 |
複数の測定機のデータを |
製造品の地域差、 |
---|---|---|---|
従来 |
レポートを作成するたび |
PCにデータをインポート |
担当者が都度情報確認 |
PiWeb |
一度レポートのひな形を |
レポートのひな形でデータの |
効率的な検索システムにより |
![見える化イメージ](/img/service_support/cif/visualization/02_visualization.jpg)
2. 情報見える化サービス: TESCHART Plus
測定結果を自動で取込み検査表を作成 設定から検査表作成まで多様なニーズに対応
測定データを自動で取込み、Excelで検査成績書を簡単に作成
オリジナルのExcelテンプレート作成も対応可能
各検査工程の測定データをまとめて自動記録
![見える化サービスTeschart](/img/service_support/cif/visualization/03_visualization.jpg)
構築例
![構築例](/img/service_support/cif/visualization/04_visualization.jpg)
3. 情報見える化サービス: 検査成績書フォーマット作成支援サービス
システム全般のサポートだけではなく、PiWebテンプレート作成や検査表フォーマット作成など、ご要望に合わせた個別対応も可能
![](/img/service_support/cif/visualization/05_visualization.jpg)
紙ベースの検査成績書をフォーマットを変えずにエクセル化し、自動取込みによる作成工数と、検索・データベース機能による測定結果の解析工数を削減
![](/img/service_support/cif/visualization/06_visualization.jpg)
検査成績書に図面などを追加し、測定個所の見える化や、過去の結果をグラフ表示して、現場での傾向の見える化を実現
![](/img/service_support/cif/visualization/07_visualization.jpg)
校正結果の検査成績書のグラフィック化により、測定機の「温度」、各スタイラスの「標準偏差」「スタイラス半径」のデータ推移の見える化が可能