社員インタビュー A.Sさん

社員からのメッセージ
入社のきっかけ、志望動機について教えてください。
大学受験の時から電子機器に関するものづくりに携わりたいと考えており、工学部へ入学しました。
就活の際もその考えは変わらず、開発エンジニアを志望していました。
当社では計測機器の開発から製造までの様々な工程に関わることができると聞き、志望職種に近いと感じました。
また、当社の計測機器は様々なお客様の工場で製品・部品を作るのに欠かせない工程の一部であることも、ものづくりに携わるという点で魅力を感じました。

現在の仕事内容について教えてください。
センサの計測値や判定結果を表示する、管制部と呼ばれる製品のソフトウェア開発業務を行っています。
過去の製品やお客様の要望より実装する機能の仕様をまとめるところから始まり、仕様に沿ってプログラムを作成し、動作確認を行います。
多機能な製品の場合、複数人でプログラムを作成するため、また進捗確認や仕様の認識合わせのため、打ち合わせを定期的に実施しています。
私は主にユーザーインターフェースに関わる部分を担当することが多く、お客様が操作しやすい・情報が見やすい画面になるよう、デザインも考慮して実装を行っています。

仕事のやりがいや面白いところ、また大変なところを教えてください。
ソフトウェア上でも理想と現実のギャップがあり、そのギャップをいかに小さくするかという部分が大変でもあり、開発者としてやりがいを感じる部分です。
仕様を作成した段階ではとても良い機能やデザインだと思っていても、いざ実装を行うと、ソフトウェアの制約上どうしても難しく、機能に制限を設けるのか、ソフトウェアをどうにか工夫して理想の機能に近づけるか、といった問題がよく発生します。
問題はプロジェクトメンバーと共有し方針を決めるのですが、様々な視点から意見やアドバイスをもらえるので、自分一人では解決できなかった問題がより良くなって実装できたときは、とても感慨深いです。

仕事をする上で大切にしていることは何ですか。
資料はもちろん、プログラムも自分以外の人が目にするため、読みやすい・分かりやすいものになるよう心掛けています。
開発中はどうしても目の前の実装やスケジュールに追われ、資料が自分さえ分かれば良いようなものになりがちですが、後で誰が見てもわかるように資料をきちんと書くことが大事だと思っています。
自分の成果物として残るものなので、過去製品として参考になるように努めています。
また、資料としてまとめることで、やるべきことやどのように実装すれば良いかなど、その後の実作業が明確になるメリットもあります。
今後の目標や挑戦したいことは何ですか。
上司の勧めにより、資格の取得に挑戦し、無事に取得することができました。
資格勉強として改めて勉強をすることで、なんとなく知っていたことをきちんと理解することが出来たり、知識を得たことでわかるようになったこともあり、業務にとても良い影響があったので、引き続き、業務に活かせるような資格の取得を目指そうと思っています。
また、今まで使用したことがないプログラミング言語を使用する機会があり、新しい言語について勉強もしたいと思っています。

就活中のみなさんへのメッセージをお願いいたします。
企業の情報はもちろん、今ここに私が書いたような社員の話もたくさん聞くことで、自分が働いている状況が想像できると、自分がどうなりたいかが見えてくると思います。
社会人として充実した毎日が過ごせるよう、頑張ってください。
